
おはようございます。くまごろうです。
休日の朝は家族でモーニングを食べに行くことが多いのですが、今回は珈琲館のモーニングに行ってきましたので、ご紹介したいと思います。
モーニングメニュー

今回はこれらのメニューの中から、こちらのメニューを注文しました。
- トラディショナル・ホットケーキ(2枚)…930円
- トラディショナル・ホットケーキ(1枚)…780円
- 粗挽きソーセージのホットドック+サラダ…850円
- トースト&スクランブル…760円
もちろんすべてコーヒーやオレンジジュースなどのドリンクセットです。


ちなみにこちらはランチメニューですが、ボリューム満点でどれも美味しそうです!


こちら2枚の方が私くまごろうで、1枚の方がむすこのくまたろうの分です。
トラディショナル・ホットケーキということで、まさに伝統的なザ・ホットケーキという感じでとても良いです。
またパンケーキではなく、ホットケーキという呼び方も昔ながらという感じで良いですね~
お味の方ももちろん素晴らしく、しっとりとして両面程よい焼き目のホットケーキに、バターをしっかりとなじませ、上からメープルシロップをかけたらもう幸せです。
そして忘れちゃいけないのがホイップクリーム!
メープルシロップとの相性は抜群で朝から最高な気分を味わうこと間違いなしです!

まさに喫茶店のコーヒーで、コクと香りは普段家で飲むのとは雰囲気も含めやはり違います。
とても美味しくいただけました。

こちらむすこのくまたろうのオレンジジュースです。
写真からは伝わりにくいかもしれませんが、大きめのグラスにたっぷり注がれむすこのくまたろうは大満足でした。

こちらは妻のくまみが注文したモーニングで、サラダを追加しています。
一般的なホットドックというとケチャップがかかっているイメージですが、こちらのホットドックはケチャップがかかっておらず、ピクルスのソースとマスタードという珍しい組み合わせです。
お味については、ケチャップがかかってなくても味はしっかりついており、ソーセージもパンからはみ出るサイズでボリューム満点で、大満足だったようです。

砂時計もセットで付いてきてなかなかオシャレです。
砂時計が落ち切ったところが抽出の目安ですが、濃いめが好みの方は少し長めに抽出してもOKです。
ちなみにダージリンティーはたっぷり2杯分で、妻のくまみはお得な気分だと喜んでいました 笑

こちらはくまばあオーダーのモーニングです。
今回はお腹が空いていたらしく、一番ボリュームのあるこちらのモーニングを頼んだようです 笑
適度に焦げ目が付いたトーストにスクランブル、ハムにサラダを朝からしっかり食べたい方にオススメのモーニングです。
ちなみにドリンクは、私くまごろうと同じ珈琲館ブレンドなので画像は割愛しますね。

本日はとにかくトラディショナル・ホットケーキに大感動のモーニングでした。
ザ・喫茶店という感じのモーニングで、朝からゆったりとした時間を味わうことができました。
11:00からのランチメニューはボリューム満点でとても美味しそうだったので、今度はランチの時間帯にも来店してあのボリューミーなサンドを口いっぱいに頬張りたいと思います!
では、また子連れでのモーニングについてご紹介していきたいと思います。
関連記事です!
コメント