スポンサーリンク

鐘山苑の「旅館の眠れる安眠まくら」を1か月使ってみての感想 -他の枕には戻れません…zzz-

まじめなこと
くまごろう
くまごろう

こんばんは。くまごろうです。

今年のゴールデンウィークに宿泊した鐘山苑さんの安眠まくらの快適さが忘れられなかったため、先日楽天市場にて購入しました。

その後1か月ほど使ってみましたので、その感想なんかをお伝えしていきたいと思います。

ちなみに結論からいいますと、一度使ってしまうと他の枕には戻れません(笑)

安眠まくらの内容

段ボールを開けてみるとこんな感じです。

内容物としては、

  • 枕(安眠まくら本体)
  • 枕カバー
  • 説明書
  • 鐘山苑からのお手紙

になります。

左:高級羽毛、右:パイマー

枕の左側のふっくらした方は、高級羽毛が1,000gも入っており包み込まれるような柔らかさです。

一方、右側の凹凸のある方は、パイマーが900g入っており程よい固さで頭をしっかり支えてくれます。

枕カバーはこんな感じで、安眠まくら専用の特別仕様です。

なお、枕カバーのみの販売はしておらず、特別仕様の枕カバーであるがゆえに同じような枕カバーはありません。

そのため、予備の枕カバーが欲しい方は安眠まくらをもう1セット買うしかないのが、この枕の唯一の欠点です

ただ、それを補って有り余るほどの魅力がありますので、魅力を含めた使い方については次で説明します。

使い方

使い方は主に以下の4通りです。(同封の説明書と同じ内容です)

枕の好み使用方法
A:固めがお好きな方パイマーを上にしてご使用ください
B:柔らかめがお好きな方羽毛の方を上にしてご使用ください
C:高い枕がお好きな方どちらか一方を丸めてご使用ください
D:低い枕がお好きな方両方を広げて、それぞれでご使用ください

「高級羽毛」と「パイマー」の2種類の枕をこれらの使用方法とミックスしながら、自分にあった枕にカスタマイズできるのが、この安眠まくらの最大のポイントです

ちなみに自分はというと、写真のようにパイマーを4分の3のところで折り込んで、首部分のパイマーを二重にした形で使用しています。

適度な高さがありつつも首と頭をしっかり支えてくれるので、ぐっすり眠れます。

また寝る前に少しスマホをいじっていたい場合には「A」のように少し高くしたり、すごく疲れていて寝返りをする気力もない時には「B」のように羽毛部分を上にしたりと様々なスタイルを試すことができます。

まだ自分に合った枕に出会えていない方は、一度試してみてはいかがでしょうか?

関連記事です!

コメント